2014.01.06 (Mon)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1388929803/
1 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:50:03 ID:1OJcrR35
2,3時間かかるンゴ
2 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:50:18 ID:ikALdF+g
スマホのせいや
3 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:50:31 ID:dpeXR1cg
起きるの遅いんちゃう?
4 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:50:34 ID:EpKMBFSK
ハルシオン、飲もう!
5 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:50:40 ID:xfKhBEPO
12時に床についても3時就寝
12 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:51:41 ID:IqlOEVe2
>>5
ホントこれ
6 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:50:42 ID:Tq3ZLuNh
もうネルソン
7 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:50:46 ID:+plAav44
明日の事考えると不安と恐怖で寝付けへん。
8 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:50:55 ID:sW1GwtDp
かぜ薬飲んでから寝てる
9 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:51:09 ID:Z8rJbwxx
アイマスク買え
10 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:51:22 ID:SbFEVh7w
日曜の夜はいつも寝つき悪い
199 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:38:52 ID:Dxi9kugr
>>10
わかる なんでやろ
13 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:51:43 ID:Dg/K05p+
夜は大抵間接照明にしとけば眠くなる
14 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:51:59 ID:I0AP+Vcb
酒飲んでから寝るで
15 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:52:06 ID:a3qx9d60
夜型から朝型に直したら夜眠くなる様になったで
16 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:52:10 ID:8Yz2pNGp
3時間かかるとかその間なにしとんねん
20 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:52:31 ID:0sO6I8E/
>>16
スマホ見とる
37 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:54:45 ID:8Yz2pNGp
>>20
そら寝られんようになるわ
23 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:52:51 ID:1aAgfKpj
>>20
アカン
47 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:55:48 ID:0sO6I8E/
>>23
やめられへんのや…(絶望)
てか布団入っても眠くならない→暇→スマホ
の流れ
24 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:53:03 ID:1OJcrR35
>>16
電気消して、目を閉じたまま3時間やで
つらい
38 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:54:57 ID:2hBezy05
>>24
電気消さなければええやん
ワイなんか、照明エアコンPCテレビ全部つけっぱで寝るで
48 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:56:00 ID:8Yz2pNGp
>>38
なんの苦行ですかね…
73 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:58:52 ID:2hBezy05
>>48
朝目覚めると、照明から逃げるようにフトンかぶって寝入ってるわ
18 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:52:22 ID:CAgb1v2N
疲労すれば
29 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:53:21 ID:usMbcYOz
>>18
疲労しすぎるとちんこギンギンになる
19 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:52:25 ID:YzgI8r+d
1回なんか気になったらなかなかやわ
時計の音とか自分の唾が延々出てくるとか
21 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:52:35 ID:3ytO9P2d
睡眠薬処方してもらえばいいじゃん
22 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:52:45 ID:TGShMQ5b
パソコンの前に張り付いているからや
25 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:53:13 ID:qk2GR2So
生活が不規則になったからね仕方ないね
26 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:53:14 ID:Q5Py46WP
携帯の光とか見たら眠れなくなんやで
27 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:53:18 ID:gOmwN+/Z
眠剤変えたらガクッと眠れてニッコリ
28 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:53:21 ID:kCzmDHLh
寝ようって意識しちゃうと寝れん
30 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:53:24 ID:MogXbeMj
水枕使うンコ
33 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:54:13 ID:DWLc9q7X
寝付けンゴ・・・寝入るまで妄想するンゴ
34 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:54:19 ID:Zptr11Nf
プール始めたら気絶するように眠れるようになったわ
59 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:56:46 ID:zVFczI/W
>>34
これや
くっそ疲労するから寝れるぞ水泳は
36 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:54:32 ID:3RuJv5KH
寝よう→寝る前にスレ見よう→寝よう→寝る前にスレ見よう
のループ
41 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:55:15 ID:mcvXiLex
>>36
寝落ちしてまうわ
52 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:56:10 ID:mQIa+kAE
寝る為にオナニー→ねれない→スマホ見る→寝る為に再度オナニー
これで3時とか4時になっちゃうンゴ
おかず探しが時間かかるンゴ
39 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:54:59 ID:Tsh4Xck6
寝返り何回もするから毛布がどっか行く
40 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:55:03 ID:kzd0qNib
間接照明で読書がええよ
44 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:55:32 ID:F/tvTQQg
それ病気やから、早く薬もらったほうがええで
46 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:55:40 ID:rA7ThnVc
寝ようとするんじゃなく眠りに落ちるべく何をしておくかやな
49 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:56:02 ID:kJ9S5TIw
悪あがきせずに眠くなるまで起きてるわ
53 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:56:13 ID:1TE5JGXN
明日6時起きなもよう
なお、今日起きたのは11時
もう(寝られるわけ)ないじゃん・・・
54 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:56:23 ID:k2Y70N8a
基本「運動不足」の4文字やで
63 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:57:15 ID:0sO6I8E/
>>54
心当たりが有りすぎてやばE
56 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:56:25 ID:1X18sNPr
目つぶって数時間かかるって嘘やろ・・・
数時間経っていざ眠りに付くときってどんな感じになるんや
58 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:56:42 ID:dQeWUW58
布団に入ったら寝れるけど布団に入るまでの時間がかかる
60 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:56:56 ID:qNp5z7hq
あと10分ネットやったら寝よう…もう10分……もう4時か
夏ならそのまま起きて散歩に出かけるンゴ
61 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:57:01 ID:x1GLhNZu
目を閉じてるだけで睡眠と同じ効果があるとかいう迷信を信じる
68 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:58:16 ID:1OJcrR35
>>61
これ
寝れないけど、疲労はとれてるから(震え声)って考え続けてる
85 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:01:46 ID:+6ev60yl
>>61
10分後眠なるよなでも
62 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:57:11 ID:ZMMTirbg
仕事の前日は早く寝るともったいない気分になるわ
64 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:57:29 ID:Tsh4Xck6
あ~今日は眠れそうや…小便行って寝よ
↓
あれ?さっきの眠気はどこいったんや?
65 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:57:38 ID:wf4904J3
眠れんから同人音声聴きながら寝とるわ
66 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:57:42 ID:0m31zHP+
妄想が楽し過ぎて寝られへん
67 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:57:48 ID:YzgI8r+d
中々眠れんと思ったら瞬きした瞬間朝になってたンゴ…
70 名前:風吹けば名無し2014/01/05 22:58:36 ID:EzWyxUol
こんなとこ見とらんとはよ寝ろや(ブーメラン)
75 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:00:07 ID:IqlOEVe2
20時に寝ようが3時に寝ようが6時には起きてしまうんだよなぁ…
や社畜糞
78 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:00:38 ID:gPrTCMM4
休みの日の夜とかそうなるわ
遅く起きて疲れることをしないから悪循環
79 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:00:49 ID:nrW/ntBJ
明日から仕事は頑張れそうですか?(小声)
96 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:05:04 ID:F/tvTQQg
・昼間に日光を浴びる、運動をする
・布団に入る2時間前にPC、スマホ、TVを見るのをやめる
・風呂も2時間前にすます
これで結構いけるで
99 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:05:49 ID:kihbqwRG
スマホがない時でもPCいじってたから変わらんな
正月とか休みになると学生みたいな時間の使い方してまう
103 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:07:32 ID:l7jGTLdJ
寝る前に音楽聞いててホントに眠れるか?
どんな音楽や?
108 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:08:28 ID:qRzXLD3D
>>103
ワイはいきものがかりのバラードで寝れる
113 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:10:06 ID:W753Bozc
>>103
www.youtube.com/watch?v=hYh4d5fMur8
いいゾ^~これ
157 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:21:05 ID:uazG0ETt
>>103
Philip GlassとかSteve reich聴くとええで
176 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:27:40 ID:2dgmtjrv
>>103
好きな曲でええけどノリノリの曲はとにかく避けろ
スローテンポでしっとりした曲で
159 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:21:46 ID:PeQsKwV4
イーグルスのデスペラードをループさせとけばよく眠れるで
洋楽は歌詞わからんから考えんでええし
124 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:13:04 ID:XPI7m6rl
部屋の電気とテレビとPCつけててもいつの間にか座椅子で朝までスヤスヤや
ずっとPCしてて直後に布団入っても即寝れる
寝つき悪い奴は自律神経の問題なんか
126 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:13:12 ID:CqH9j7Fr
眠くなってから布団に入ればええやん
ワイなんて3分程度で落ちるで
125 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:13:10 ID:nJJxAUIv
足むずむず症候群で寝れンゴ
足というかへそから下全部がウズウズするンゴ
127 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:13:14 ID:8qASzIo4
寝れる時はすぐ寝れるけど、寝れない時はマジで寝れない
しかもロングスリーパーだから色々と面倒、ショートスリーパーになりたいわ
128 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:13:21 ID:cRRXj7pP
眠りにつくまで側にいてほしいンゴ
130 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:13:57 ID:GE2pv6Yc
ワイは逆に適度にうるさくないと寝れへんわ
133 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:14:37 ID:bBBT3Ihe
>>130
分かるテレビついてると最高
147 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:16:54 ID:2hBezy05
なお、テレビつけたまま寝るとテレビの内容が夢にでてくる模様
140 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:15:49 ID:3TYcj7+D
0.93秒で寝れるワイ、高見の見物
144 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:16:25 ID:CqH9j7Fr
>>140
のび太君かな?
146 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:16:42 ID:mQIa+kAE
>>140
おはのび太
134 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:14:38 ID:chN1SreQ
寝たら連休終わるで
それでもええんか?
145 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:16:26 ID:aX7KdqYB
>>134
寝なくても来るじゃないですか(憤怒)
163 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:23:22 ID:QOAWsL/e
寝る前のネットが害なんはわかっとる
せやけど真っ暗な中目をつぶってると
不安や嫌なことが頭に浮かんでくるからしゃーない
175 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:27:25 ID:aX7KdqYB
>>163
くっそわかるンゴ
172 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:26:55 ID:Ml2rogTD
寝る前にホットミルクマジで効く
途中からホットミルク飲むと眠くなるようになる
179 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:28:09 ID:9vhONyS4
>>172
夜中に胃もたれと吐き気で目覚めるんだなあ・・・
178 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:27:51 ID:0vBX5xsk
わいは日常的に飲むウーロン茶が原因やったな
食事にかかわらず飲み物飲む奴はウーロン茶とかやなくても緑茶とかその他茶飲むやろうから結局カフェインで覚醒ンゴwwwwやで
麦茶を飲もう
186 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:32:39 ID:CHxwBz2T
23:30 ワイ「寝るやで~(デンキケシー」
00:00 ワイ「なんやもう30分経つんかはよ寝なアカンのに(デンワチラッ」
02:30 ワイ「・・・(デンワチラッ」
04:00 ワイ「・・・(デンワチラッ」
05:30 電話「朝ンゴwwwwww起きるンゴwwwwwww(アラームブブー」
ワイ「・・・」
187 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:32:42 ID:0HZzOYND
将来のこと考えたら涙がとまらないンゴ
このまま眠るように死にたいと毎日思うンゴ
192 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:34:50 ID:W753Bozc
自己暗示もおススメやで、一回ローリングからの離脱もできて最高だったで
193 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:34:59 ID:2dgmtjrv
あとは枕変えるとか大の字で寝るようにするとかかな
194 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:35:38 ID:6mMJ2tWE
エロい妄想してたら一瞬よ
ワイは可愛い女の子拷問する妄想してグッスリや
198 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:38:21 ID:t2thm+rb
わいも不安に襲われて寝付けん日々が続いてあげく過呼吸になって救急のお世話になったンゴ
今じゃジェイゾロフトとソラナックスのお陰で快適安眠ンゴゴゴゴ
200 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:39:26 ID:F/tvTQQg
>>198
薬はええよな。毎日苦しんで不安な日々を過ごすんやったら、病院にいったほうがええ
ホント快眠できるようになるで
201 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:39:38 ID:0Okljka7
>>198
日中ねむない?
205 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:40:48 ID:t2thm+rb
>>201
大丈夫やで~
204 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:40:36 ID:a/PW9LVx
睡眠薬って簡単に貰えるんか?
207 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:42:07 ID:F/tvTQQg
>>204
貰える。っていうか、正確には睡眠導入剤やね
2週間分くらいなら簡単に出してもらえるで
216 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:45:47 ID:oGuLO7WA
寝付けないって何科や?
220 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:47:10 ID:F/tvTQQg
>>216
心療内科かな。メンタルクリニックってやつや
まあ内科でも別にええと思うで
221 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:47:31 ID:QOAWsL/e
精神薬とか怖くて飲めんわ
222 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:48:31 ID:xA92jd1G
睡眠薬飲んだらハマりそうで怖い
218 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:46:23 ID:1ocHfRYX
やたら喉乾く
↓
水飲みまくりですぐトイレ行きたくなる
↓
また喉乾く
この繰り返しで寝られへんわ
219 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:47:03 ID:mQIa+kAE
>>218
糖尿かな?
223 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:48:32 ID:5hyrN8XM
1分で眠れるけど次の日眠いワイもここでいいですか?
225 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:49:57 ID:XrKfNO5c
>>223
まさにこれ
232 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:53:19 ID:5hyrN8XM
>>225
たぶん睡眠時無呼吸症候群や
検査結果見るの怖いンゴ・・・
237 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:55:56 ID:XrKfNO5c
>>232
え
そこまで眠いのか
227 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:50:58 ID:QOAWsL/e
もう電気消そうやみんな
238 名前:風吹けば名無し2014/01/05 23:56:30 ID:gr6opYt+
まだやってんのか
はよ寝ろや
4時間も寝れば体力も完全に回復するし